独学で中小企業診断士を取ってみるブログ

自分の記録として、でも誰かの役に立てるといいなぁ

1次試験勉強(財務・会計、経営情報システム)

この時点で6月中旬。予定ではあと2週間で「財務・会計」と「経営情報システム」の2科目を終わらせる必要があります。

とりあえずこの目標を達成するために、まずテキストには触れられねぇ、と判断しました。つまり問題集だけこなしていき、それだけではきついな、となった部分のテキストのみを確認する、というやり方です。

まず財務・会計については、税理士(未取得ですが)と簿記2級で得ている知識があります。それだけで解ける問題は結構余裕でした。一方で、経営指標等はほぼ初学だったので、何回もテキストを見ました。TACの教材は財務・会計のテキストは厚いですが、問題集はかなり薄いです。その薄さが不安でもありましたが、2周こなすのにそこまで時間がかかりませんでした。

最後に経営情報システムですが、これはもう根拠や予備知識はないですが、問題集だけで満足するようにしました。アルファベット3文字の略語が多いし、いちいち覚えてられんわ!!ということです。7科目のうちで唯一「この問題は解けないままでいい」というコメントを残した問題が数問ありました(笑)

でも不思議と問題集はそこそこ解けました。パソコンやネット環境等の言葉は普段耳にするものも多いから、だと思います。

この2科目についてはどちらから勉強をする、ということではなく、1日の勉強時間を半分ずつ割く形で行いました。問題集もあまりに回転が早いと答えを丸暗記していて、あまり良くないかな、と考えたからです。

というわけで、後半は結構強引でしたが4〜6月の3ヶ月間で、7科目の学習が終わりました。1次試験までの残り1ヶ月間で、再度7科目の勉強を行います。 

 

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (2) 財務・会計 2018年度

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (2) 財務・会計 2018年度

 

 

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (5) 経営情報システム 2018年度

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (5) 経営情報システム 2018年度