独学で中小企業診断士を取ってみるブログ

自分の記録として、でも誰かの役に立てるといいなぁ

1次試験勉強(企業経営理論)

まずは企業経営理論のことを書く前に・・・

あまり時間が無い中で「効果的に点数を稼ぐ」ためにはどうしたらいいか?と考えました。別に80点を取らなくても良いわけです。

色々ネット徘徊とかしながら決めた方法は「問題集から見る」です。ま、でもいきなり方針変更したりもしたので、カッコつけられないですが、とりあえずの方針は問題集→テキスト→問題集です。

企業経営理論については、問題集をまず2周してあらかた正解できるようになってから、テキストを読み、再度問題集を1周しました。3週間かかりました。

企業経営理論は2次でも使う大事な知識ですが、僕はそういったことよりも「単純に楽しい」と感じました。35年間まったく触れてこなった知識・理論を吸収できることが、何より楽しかったです。「こういう考え方で方針とか決まるのか」という発見がありました。

でも3週間はいきなり予定超過です(笑)。このペースだと5ヶ月以上かかってしまうので、ほんの少し「大丈夫かな?」という気持ちになりました。

 

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (1) 企業経営理論 2018年度

中小企業診断士 最速合格のための スピードテキスト (1) 企業経営理論 2018年度

 

 

 

中小企業診断士 最速合格のための スピード問題集 (1) 企業経営理論 2018年度

中小企業診断士 最速合格のための スピード問題集 (1) 企業経営理論 2018年度