独学で中小企業診断士を取ってみるブログ

自分の記録として、でも誰かの役に立てるといいなぁ

2次試験勉強(8月27-28日)

たまたま休みがあり、2日で3事例を解きました。平成24~22年度の事例Ⅱです。

いまだに事例Ⅰと事例Ⅱの本質的な違いを分かってないので、できれば誰かに教えてもらいたいところですが、解いた感じは事例Ⅰのほうがやりやすかったです(超個人的感想)。

家で解いていると、「○○業における・・・」といった設問の縛りに容易に気付きますが、これが試験会場だと勝手が違う・・・?のでしょうか。縛りに気づかずに広い答えをしてしまって点数を稼げない、なんてことがあるので注意とどっかに書いてありました。これは別に2次試験に限ったことではないですが、平常心が大切ですね。

余談ですが「ふぞろい」のコラムにたまにイラッとします・笑

「ずっと後ろの30代男性がガムをかんでいた。試験問題が配布され始めてもくちゃくちゃ言っていって集中できないので、さすがに怒って『ガムうるさいですよ!』と注意した。これで後ろの男性のメンタルはずたずたなはず・・・。ふっふっふ、案の定不合格でしたよ」

みたいなコラム。さすがに器小さくないですか??笑

そんな人間にコンサルされたくねーわ!と思ってしまいます。

 

勉強時間:6時間(平成24~22年度、事例Ⅱ)

 

中小企業診断士2次試験事例攻略のセオリー〈平成24年度版〉

中小企業診断士2次試験事例攻略のセオリー〈平成24年度版〉